今年で東海道新幹線が開業して60年になることご存じでしたでしょうか?

The Japan Newsに開業60周年を記念した特集が組まれていました。

初めて新幹線に乗った時の緊張感は覚えていますし、何だったら今でも乗る時はチョットわくわくします

今日は“The Tokaido Shinkansen: 60 Years of Continuing Evolution”の記事に乗り込むことにしました。

開業から現在までの大まかな新幹線の歴史が書かれています。
これまでおおよそ70億人を運んだそうです
それも脱線や衝突による死亡者を出すこともなく
新幹線が安全なのは当たり前すぎて、利用する時事故にあうなんて思いもしないですもんね
考えてみれば凄いことです

そして、話は今後将来のことに
で、そこに今日の?がありました

What sort of future waits down the line for the “dream super-express?
(第3パラグラフから抜粋)

「夢の超特急には線の下で?どんな未来が待っているのだろう?」

もしかして新幹線の架線と掛けているのかな?
気になります
調べましょう!

down the line 「この先、将来のいつか」

私は”line”は自分の頭の上にあり、「その”line”の下で」とばかりイメージしていていましたが
どうやらこの”line”は時の流れを表し、道のようにずっと伸びている「線」の感じのようです

Go down this street and turn right at the second corner.
「この道をず~と行って、二つ目の角を右に」

調べながらこんな英文を思い出しました。
下り坂という訳でなく、視覚的・感覚的に「離れることが”down”」で「近づくことが”up”」と結びつくと教わったことがありました。
被写体に近づいて撮影するのを「クローズアップ」というのもこの感覚ですね

今回の”down”は「下」ではなく「ずっと先」
「この線・道のずっと先」って感じなんですね
と言うことで今日の?の文は
「夢の超特急にはこの先どんな未来が待っているのだろう?」

あ~スッキリしました!
特集記事の旅はまだまだ続きます
What story waits for us down the line?

次回“coin 「コイン」が動詞⁉もお楽しみに
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
Don’t forget to come back on Mnday.

投稿者

らくだ

身の回りにある無料の素材にチョット寄り道。 そこで出逢った「知ってる単語の知らない意味」をTOEICや英会話に生かそうと日々奮闘中! らくだ君の気付きのブログです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)