この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
アントニオ猪木さんのこの言葉に何度も励まされて生きてきました。
でも、
道は「行く」もので「食べる」発想はなかったなぁ~
2023年度共通テスト内のブログ形式の問題に、興味深い表現がありました
独立行政法人大学入試センター様いつもお世話になっております。
体験型謎解きゲームをお父さんが子供たちのために家の中に作ったお話。
シャーロックホームズの衣装を着て子供たちは大喜び
次々と謎を解決し、ついにお父さんが仕掛けた最後の謎解きにたどり着きます。
For the final task, I took a couple of small cups and put a plastic sticker in each one, then filled them with yogurt. The “detectives” had to eat their way to the bottom to reveal the clues.
(p17,5行目)
「小さなコップにステッカーを入れ、コップをヨーグルトで満たす。”探偵さん”たちは手掛かりを得るため底に向け自分の道を食べなければならなかった。」
言いたいことはわかるけど、こんな面白い言い方があることにビックリ‼
調べてみると、あるはあるはone’s way祭り状態です
この”way”は基本「進路」という感覚で、自分の道をどう進むのかは動詞次第。
eat one’s way 以外にも
make one’s way (「前進する」というイディオムで覚えた記憶あり)
shoulder one’s way through the crowd 「人混みを肩で押して進む」
feel one’s way in the dark 「手探りで進む」などなど他多数。
では問題です。ジャジャン!
buy one’s way into collegeとは一体なに?
答えは そうその通り、裏口入学です。
もう何でも勝手に作れそうですね(笑)
さて。”探偵さん”たちはヨーグルトを食べ、コップの底にたどり着き、ステッカーを手に入れられたのかな?
迷わず食べろよ
食べればわかるさ 1,2,3 ダァー!
右上の検索ボックス又は虫眼鏡マークで「共通テスト」と検索すると
他の共通テスト関連ブログをご覧になれます
迷わず見ろよ
見ればわかるさ!1,2,3 クリック‼
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
See you!