「工場夜景」という言葉もすっかり普通に認知されるようになりましたよね。

写真を撮る訳でもなく、ただただ眺めているレベルですが私も嫌いじゃないです。

The Asahi Shimbun “Kawasaki’s industrial zone worth giving up a night for” という記事の写真に引き込まれ思わずクリック!

いや~そそられますね

でも、その見出しにちょっと質問

Kawasaki’s industrial zone worth giving up a night for

give up 「ギブアップする、あきらめる」

中学生の頃から、いや、何だったら小学生の頃からこれでやらせてもらっているので、
ちょっとぎこちなさが残ります。

では、調べましょうか

give up A for B 「B のために A を充てる」

「一夜を掛ける、充てる価値のある川崎の工場地帯」

「何かを手放す」イメージは中心にあるとしても「諦める」という訳に縛られないのが大切なんだなと感じました。

例えば、
Please give up your seat for an elderly person.
「席をお譲りください」
たしかに、言われてみれば、何処かで聞いたことがあるような

そして、改めて”give up” を調べていて気になったのが

give up と give up on の違い

give up は「何かを手放したり、習慣をやめる」
give up on は「その場での出来事を諦める、何かに見切りをつける」

ーgive up-
I gave up eating ramen.
「ラーメン(食べる習慣)をやめた」

ーgive up onー
I only had 300 yen left on PayPay ,so I had to give up on eating the ramen.
「ペイペイに300円しか入ってなくて、そのラーメン諦めなきゃならなかった」
とか
Don’t give up on me.
「見限らないで!」

でもどうして?

調べていくと”give up on” には更なる深みがありました。
だけど、長くなりそうなので続きはまた明日
“give up on, hang up on, walk out on “on” が持ってるヤナ感じ” でお待ちしております

今日もお付き合いいただきありがとうございました。
See you tomorrow.

投稿者

らくだ

身の回りにある無料の素材にチョット寄り道。 そこで出逢った「知ってる単語の知らない意味」をTOEICや英会話に生かそうと日々奮闘中! らくだ君の気付きのブログです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)