昨日のブログ“「見方、考え方を変える」をズバリ一語で何て言う?”に引き続き
今日もThe Mainichi の“It’s called the ‘Winter Arc” を読んでいます。
新年の抱負に代わる新しい目標設定の考え方”Winter Arc”なるものが
今SNSを賑わせているということでしたね。
では、”Winter Arc”とはそもそも何なのか?
今日はもう少し詳しく見ていきましょう。
What is the Winter Arc?
The goal-setting challenge was created online by fitness and wellness influencers,
「その目標設定チャレンジはフィットネスや健康分野のインフルエンサー達によってネット上で作り出された、」
なるほど、
ひと昔流行った”アイスバケットチャレンジ”みたいなインフルエンサー主導のムーブメントなんですね
so there isn’t a one-size-fits-all approach or standard definition.
「なので全てに合うワンサイズの取り組みや基準となる定義はない。」
one-size-fits-all これが今日の疑問点です
何となく分かりますが
調べる価値はありそうです
one-size-fits-all 「全てに合う、誰にでも会う、フリーサイズの」
何とビックリ。
調べていて分かったのですが「フリーサイズの」は和製英語でした!
もともとは文字通り服のサイズに関する言葉でしたが
使われる場面が広がり
「どんな場合にも当てはまる、万能の」
つまり、今回の記事では
「(すべてのWinter Arcに)当てはまるような共通の取り組み方はない。」
こんなとこでしょうか。
ただ、one-size-fits-all の使用場面はさらに広がり
時には
「ありきたりの、画一的な」
といったネガティブな含みを持つこともあるようです
One-size-fits-all approach does not work for treating pregnant women with hypertension
「高血圧の妊婦さんには画一的なアプローチではうまくいかない。」
(医療系ニュースサイト:News Medical Life Science から引用)
さて、Winter Arc にはいろいろなやり方があることは分かりましたが
なんかわかったようでまだ全然わかっていません。
明日また続きを読みたいと思います
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
See you tomorrow.