共通テストのリスニング

「やり残していた問題があったから今日絶対やろう!」そう決心し聴き始めたのですが、出だしで迷子になってしまい挫けそうです。
R5__本試験のスクリプト.pdf (dnc.ac.jp)
(参照:独立行政法人大学入試センター)

Mary: Yay! We all got jobs downtown! I’m so relieved and excited.
Jimmy: You said it, Mary! So, are you going to get a place near your office or in the suburbs?
Mary: Oh, definitely close to the company. (p10、冒頭部分引用)

Mary: イェ~! みんな中心街で働くことになったわね。ホッとしたしワクワクするわ。
Jimmy: 君がそれを言ったよ、メアリー! それで、会社の近くか郊外どっちに部屋借りるの?
Mary: そりゃ、もちろん会社のそば。

このリスニング問題はまだ先があって、何度か聞きなおしてみると、中心街で働くことになった4人が街なかに住むか郊外に住むかを話し合ってるどうでもいいような内容。
いやっ訂正!日常のひとコマを切り取ったような場面。
何度も聴き直したから話が見えてきたけど、初めての時はジミーのセリフのところで完全に置いてきぼりでした。

You said it!
これを聴いた途端、私の頭の中には言い争いをしている二人の光景が浮かびました。

「君がそれを言ったんだ!」
「いいえ、あなたが言ったのよ!」
「いや、君が言ったんだ!」...
の様な水掛け論の場面です。そう、ちょうど上のイラストみたいに

でも会話はそんな方向には進まずに、「あれっ?」「ん?」???
意識が”?”に向いている間にも会話はどんどん進んで、も~ギブアップ!

チョット引っかかると気になっちゃってその後に集中できない。割り切って聞くことができればいいのだろうけど、なかなか難しいですよね。
僕の弱点です。

まぁ、”You said it.”がきっと思ってる意味と違うのでしょう。
引っかかってしまうのは仕方ないから、調べて、覚えますか!

そーだったのか!
知ってる単語ばっかりなのに、いや知ってる単語ばっかりだからこそわからないのかな?
答えは

You said it!は「君の言う通り!」

「ズバリ確信(it)を言ったね!」こんな感じなのか。
俺だったら”Yah~”とか”You’re right.”とかで何となく流して返答しちゃうな~

英会話で使えたら超クール!

どうでもいい会話とか言っちゃってゴメンなさい。

右上の虫眼鏡又は検索ボックスで「共通テスト」と検索すると
関連のブロブをご覧になれます

今日もお付き合いいただきありがとうございました。
See you!

投稿者

らくだ

身の回りにある無料の素材にチョット寄り道。 そこで出逢った「知ってる単語の知らない意味」をTOEICや英会話に生かそうと日々奮闘中! らくだ君の気付きのブログです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)